「逃げるは恥だが役に立つ」40話のネタバレ感想。あの2人に衝撃展開…!?
2016/10/25
Kiss2016年11月号に掲載の「逃げるは恥だが役に立つ」40話のネタバレ感想です。
各登場人物の恋愛観と、みくりの就職活動について描かれている40話。
ラストは大清水さんと沼田さんのサプライズな展開も…!
では、40話のあらすじから紹介します!
逃げるは恥だが役に立つ40話のあらすじ
40話は、風見さんと五十嵐さんが2人で食事しているシーンからスタート。
正式な彼氏はいないが、2人の男性とデーティング中だという五十嵐さん。
五十嵐さん曰く、デーティングとは、正式なお付き合いではなく様子見の彼氏候補。
五十嵐さんはアメリカの高校に留学していたそうで、彼女の合理的な考え方や、ポジティブモンスターな性格はそのせいだったのかと納得する風見さん。
恋愛や結婚も物を買う時や就職活動と一緒で、いいと思った人には一通り声をかけて、お互いに相手を値踏みして良いものを選ぶのは当然だと語る五十嵐さん。
そんな彼女を見て、風見さんは「方向は違えど かつての自分もこうだったのだろうか」と、過去の自分に重ね合わせます。
そして自嘲気味にこんな台詞を。
「君も僕と同じでどこかで「付き合うのってこんなもんだ」って思ったんじゃないかな
いいなと思って手に入れて 消費して 飽きてしまったら取り換える
それになんの意味があるんだろうって思ってた…けど」
「このたび十数年ぶりに僕は恋に落ちてね
しばらくはこの余韻に浸っていたいんだ」
※ちなみにこの恋とは百合ちゃんへの想いのことですが、もう振られちゃってます。
場面変わって、青空市の報告書を作成中のみくり。
百合ちゃんがお茶を入れてくれ、休憩に入ります。
そこで改まった表情になり、仕事が決まったら平匡のところへ戻ろうと思うと伝えるみくり。
誰かと暮らすのは気を遣うかと思ったけれど、意外とそうではなくて、家に誰かがいることで気持ちが安らいだと答える百合ちゃん。
「話を聞いてもらわなくてもいいの 誰かとどうでもいい話をして 笑って それだけで心が休まるのよ」
と。
そして、心の中で「そっか また独りになるんだわ」と、曇った表情でつぶやくのでした。
さらに場面は、みくりの就活シーンへ。
なかなかうまくいかず、焦り始めるみくり。
面接も失敗続きですが、全滅かと覚悟したところで、好感触が!
みくりの読んで面白い職務経歴書を見て、それがビジネスに必要なサービス精神だと評価してくれる企業があったのです。
そして3ヶ月の派遣を経てという条件付きながら、採用ゲット!
夢の正社員へ道が開け、うっとり幸せな表情で平匡さんに報告します。
みくりの話を聞いた平匡さんは、こんな反応。
「ここに戻ってきて一緒に暮らし 3ヶ月後正社員になったら晴れて入籍…ということでいいんですよね
ということは もう雇い主と従業員じゃありません 共同最高経営責任者です」
「ではさっそく実務に入りましょう まずは新たなルールを作り 試用期間を経て本格運用に持っていこうと思うのですが」
それを聞いて「平匡さんのそういうとこ好き!」と喜ぶみくりなのでした。
場面変わって、お花見中の大清水さんと沼田さん。
世の中にはこんなにたくさん男がいて、ゲイもかなりの割合でいるはずなのに、なぜ自分には彼氏ができないのかと独りごちる大清水さん。
女子にはモテるのにね、と答える沼田さんに「全然嬉しくない…短髪にして筋肉つけてから来てほしい…」と、つぶやきます。
そして、昨今の恋愛事情について、こんな風に続けます。
「今はアプリとかゲイバーとかで簡単に相手を見つけられるじゃないですか
でもそういう関係って簡単に出会える分 簡単に相手を切り捨てちゃうんですよね」
「もうそういう さっと逢ってさっと切るみたいな関係じゃなくて 誰かと長く関係を続けていきたいんですよ…」
会社でこんな話ができる人がいるっていいな~と、花見を続ける2人。
そしてラスト、衝撃シーン。
スズメがチュンチュンと泣く朝、脱ぎ散らかった靴下や下着。
「えーと…あれ?」
と目を覚ましたのは、裸の沼田さん。
隣にはすやすやと眠る大清水さん。
まさかの一夜…!?というところで、40話終了。
Kiss12月号の41話に続きます!
逃げるは恥だが役に立つ40話の感想
ラストの沼田さんと大清水さんは、勢いでそういう関係になっちゃったか、それとも、酔っ払って本当にただ寝ていただけというオチか?
個人的には、どっちに転んでもあんまり驚かないですが、どちらにせよ、2人の親密度が高まりそうな展開ですね。
深まるのは友情なのか、愛情なのかは41話に注目です。
40話で印象に残ったのは、大清水さんが語った恋愛観。
確かに今って、その気になればネットやSNSで簡単に出会いをゲットできる。
でも、インスタントに手に入れたものって、大清水さんも言うように、簡単に捨てちゃうんですよね。
無料のポケットティッシュと同じで、何個でも簡単に手に入れられると思ってるから、大切にしない。
昔と違って、出会いも恋愛も、求めれば買える、ってことが見えてるから、それがかえって「その気になれば恋愛できるし」みたいな感じで真剣さを失わせてしまってるのかなあ、とも思いました。
選択肢が広がったことで、逆に恋愛や結婚への意欲というか、モチベーションが下がっちゃってるっていうか。
チャンスが増えたことで、逆にあきらめちゃうって、なんか皮肉だし不思議ですよね…。
などと、現代の恋愛について、ちょっぴりマジメに考えてしまったメガネ女子でございます。
逃げるは恥だが役に立つ41話は、10月発売のKiss12月号に掲載予定。
みくりの新生活や、ゲイカップルの成立に注目ですね~!

1人で漫画を読む時間が至福の、友達が少ないぼっち女子。現代物より近未来SF・ファンタジー・歴史系が好きだけど、完結済みのイチオシ漫画はアイシールド21だったりする。今読んでる連載中漫画はゴールデンカムイ、東京喰種、キングダム、ヴィンランド・サガ、乙嫁語り、俺物語など。
おすすめ記事
-
1
-
無料漫画アプリのランキング!30代におすすめの青年漫画が充実
無料で漫画が読めるアプリって、実は結構多いんです。 どのアプリが良いかなんて分か ...
-
2
-
ヤムチャで人生やり直し?「転生したらヤムチャだった件」のネタバレ紹介!ネタが深くて面白い
ある日、ヤムチャに転生してしまったら・・・。 そんな斬新な設定が魅力の「転生した ...
-
3
-
【最新版】漫画のレンタル最安値!漫喫、電子書籍、宅配、店頭を比較
おもしろい漫画だけど、買うほどでは‥。 でも続きは読みたい。 なんてことは良くあ ...