虹色デイズ55話のネタバレ感想。悩む恵一。オレを置いていかないで…!
別冊マーガレット2017年2月号掲載「虹色デイズ」55話のネタバレ感想です。
大人になりきれず、変化を受け入れられない恵一と、恵一を支えたいのに空回りしてしまう希美ちゃんに焦点を当てた前回54話。
55話では、希美を泣かせた恵一と、まっつんが衝突・・・!?
恵一が悩み、揺れまくる虹色デイズ55話、あらすじからどうぞ!
虹色デイズ55話のあらすじ
場面は学校、いつもと違ってなんだか気だるげな恵一のもとに、お怒り気味のまっつんがやって来ます。
2人で場所を移し、希美と何かあったのかと問い詰めるまっつんですが、恵一の答えは素っ気ないもの。
「関係ないのに首つっこんで
少し俺に構いすぎるからほっといて欲しかっただけ
そしたら勝手に怒って泣いた」
そんな恵一の態度に、ガキみたいなことを言うなと詰め寄るまっつんに、いつも適当で自分のことばかり考えてるまっつんにはわからないとハネつける恵一。
結局話にならずケンカ別れしてしまい…
まっつんは怒り冷めやらず、剛と夏樹は、急に様子がおかしくなった恵一を心配するのでした。
困った時のたいぞーだのみと、剛の思いつきでたいぞーを訪ねた3人。
すると、たいぞーは、前にも恵一が人の話を聞かず、俺に構うなモードになったことがあったからと、現状を正確に言い当てます。
結局理由はわからないながら、その時は家庭教師のお姉さんと仲良くなったら治ったとのこと。
さらに、入学した頃もイジイジしている時期があったけれど、いつものメンバーと仲良くなってからは治って落ち着いたとも。
たいぞーは、こういう時のためにお前らがいると締めくくり。
その話を聞いて、恵一が悩んでいるなら力になりたいと考える3人でした。
場面は変わり、先生のいない保健室でひとり寝ている恵一。
そこに現れたのは、たいぞーくん。
昼休みに3人が来たことを話し、お前には良い友達がいるんだから、もっと人に話すようにと伝えて去っていきます。
そんなおせっかいなみんなに対して、葛藤する恵一。
「別にオレだって ケンカしたいわけじゃない
話をした方がいいのもわかってる でも出来ない
自分の気持を 自分の心の中にあるものを どう言葉にすればいいかわからないんだよ
だから楽な方へ行く 頭を使わなくていいから 何も考えなくていいから
それで良かったのに ずっとそのままでいれると思ったのに
いつからか そんな自分に腹が立って もどかしくてしょうがなくて
そのうち
取り残されるんじゃないかって」
学校から帰ろうとする恵一の前に、いつもの3人。
「待ってました!!恵ちゃん!!
話をしませんか!?」
という夏樹のセリフに
「みんな オレをおいて行かないで」という恵一のモノローグが重なって、55話は終了です!
虹色デイズ55話の感想
明るく見えて、実は人一倍繊細な恵一の様子を描いた55話。
周りがどんどん大人になって、自分だけが取り残されるような感覚、そういえばあったかもなー、と思いながら読みました。
私の場合は卒論と就活の時かな~。
学生気分のまま、のんびり過ごしてたのに、周りはいつの間にか就活戦線真っ只中で、説明会やらエントリーやら活動しまくり。
卒論の時は、自分でお目当ての先生のところへ行ってゼミに所属しなければいけないということを知らず、すごいギリギリになってから慌ててゼミを探しました。
こういう、自分から動かないといけない場面ってのが、大人になるにつれて次々と出てきて。
みんないつの間にそんなこと知ってたの!?
と思う場面が、ちょいちょいあったような気がします。
虹色デイズ56話の予告は「恵ちゃんの悩みは皆の悩み!次号4人が…!?」。
ということで、4人で腹を割って話して、自分には信頼できる仲間がいると改めて知った恵一が、ちょっと大人になって素直になる…ってな展開ですかねー。
最終的には、希美ちゃんとも仲直りってことで。
こんな繊細な友情に厚い男子高校生って、本当にいるんだろうか…と、ちょっぴり思いつつ、虹色デイズ56話も楽しみにしたいと思います。
それでは、虹色デイズ56話のネタバレで、またお会いしましょう~(´▽`)ノ

1人で漫画を読む時間が至福の、友達が少ないぼっち女子。現代物より近未来SF・ファンタジー・歴史系が好きだけど、完結済みのイチオシ漫画はアイシールド21だったりする。今読んでる連載中漫画はゴールデンカムイ、東京喰種、キングダム、ヴィンランド・サガ、乙嫁語り、俺物語など。
おすすめ記事
-
1
-
無料漫画アプリのランキング!30代におすすめの青年漫画が充実
無料で漫画が読めるアプリって、実は結構多いんです。 でも、どのアプリが良いかなん ...
-
2
-
ヤムチャで人生やり直し?「転生したらヤムチャだった件」のネタバレ紹介!ネタが深くて面白い
ある日、ヤムチャに転生してしまったら・・・。 そんな斬新な設定が魅力の「転生した ...
-
3
-
【最新版】漫画のレンタル最安値!漫喫、電子書籍、宅配、店頭を比較
おもしろい漫画だけど、買うほどでは‥。 でも続きは読みたい。 なんてことは良くあ ...