※2016年11月7日、最新情報更新しました!
木村拓哉主演で2017年の映画化が決定している、無限の住人。
キムタク以外のキャストは公式発表されてませんが、すでに撮影も終了している模様。
いまだに公式HPすらないやる気のなさですが、今までにリークしてる情報や目撃情報から何人かのキャストはほぼ確定しているので、それをまとめてみました。
キムタクが主演ってどうなのよ、ってことはこちらで語っています↓
無限の住人映画化、主演は木村拓哉!…万次ってそういうキャラだっだか振り返ってみる≫
では、キムタク以外のキャスト情報発表です!
無限の住人、木村拓哉以外のキャスト一覧
- 天津影久役 … 福士蒼汰
- 浅野凛役 … 杉崎花
- 尸良役 … 市原隼人
- 凶戴斗役 … 満島真之介
- 閑馬永空 … 市川海老蔵 NEW!
- 乙橘槇絵 … 戸田恵梨香 NEW!
- 伊羽研水 … 山崎努 NEW!
- 吐鉤群 … 田中泯 NEW!
- 黒衣鯖人 … 北村一輝 NEW!
- 百琳 … 栗山千明 NEW!
※2016年11月7日、閑馬永空以降のキャスト情報を更新しました。
なんてーか、無限の住人をリアルに読んでた層じゃなくて、最近の若い人を意識したキャスティングって感じですね。

キャストごとの感想
天津影久役:福士蒼汰
天津役の福士蒼汰くんは…
イケメンはイケメンなんですが、クールでシャープな天津のイメージとはちょっと違うような?
福士くんて、ソフトな王子様系のほうが似合うと思うのですが。
映画での天津のポジションが原作どおりなら、ちょっとシャープさが足りない気もします。
個人的には、天津景久役は松田翔太一択だと思ってんだけどな~。
浅野凛役:杉崎花
続いて凛ちゃん。
まあ普通の町娘なので、そこそこ可愛ければ、ぶっちゃけ誰でもいいかな。
芸能情報に疎い私は杉崎花ちゃんを知らなかったのですが、こちらの動画に天津役の福士蒼汰くんと一緒に出ています。
無限の住人のヒロインではあり、万次の旅は凛ちゃんあってのものではあるんですが、凛ちゃんって戦闘キャラクターじゃないので、どうしても作中での存在感は薄くなりがちなんですよね。
女性キャラなら、乙橘槇絵さまや百琳のほうがどうしても目立つし。
ちなみに私、乙橘槇絵さまLOVEなのですが、イメージ壊れるくらいなら実写版には出ないで欲しいです。
※2017年11月7日追記:
乙橘槇絵は戸田恵梨香で、百琳は栗山千明…だと?
なんですか、このウソーン!なキャスト…。
戸田恵梨香も栗山千明も素敵な女優さんだと思いますが、このキャストはないだろう…。
三池崇史監督、原作大好きだって言ってるけどホントですか?
無限の住人実写版は、もはや実写版ではなく、金のかかった壮大な同人作品だと思いたい。個人的に。
尸良役:市原隼人
尸良役は市原隼人ですが、なんかちょっと…若すぎない?
それに狂気が足りないような。
ただ、時代物ではないですが、ガラの悪い不良的な役どころをこなしてきた役者さんだし、尸良の目つきの悪さをどれだけ再現してくれるかが見もの。
ここは市原くんの演技力に期待ですね。
凶戴斗役:満島真之介
凶戴斗は満島真之介。
顔半分隠してるし、今回判明してるキャストの中では1番納得感があります。
前に、チューボーですよ!にゲストで出ているのを見たんですが、満島さんって気さくな人柄で、実は農家で、最後も農家の百姓に戻る戴斗のキャラクターや雰囲気には合ってるんじゃないでしょうか。
役不明閑馬永空:海老蔵さん
海老蔵さんは役が不明ですが、尸良が出るんだったら儀一か、あるいは鯖人あたり?海老蔵さんのシルエットだけを考えれば、やっぱり鯖人の旦那かな(笑
※2017年2016年11月7日追記:
年号に間違いがあったので修正しました。コメントでのご指摘ありがとうございました!
海老蔵さんは閑馬永空(しずまえいくう)役でした~。
って言われて、皆さん閑馬永空って誰か覚えてますかね?
万次以外で血仙蟲を飲み不死になった、もう1人の男です。
作中では虚無僧のような格好で、逸刀流の刺客として登場し、万次を追い詰めました。
閑馬の登場以降も、強キャラがバンバン登場するため、個人的には影の薄いキャラクターですが、戦国時代から200年以上生きていて、1000人以上を斬ったという、それなりに凄い人です。
とまあ、こんな感じで確定している無限の住人実写版のキャスト。
杉崎花は可愛いし、福士蒼汰はイケメンですよ。そこに異論はない。
でも、原作ファンとしては、無限の住人を映像化するなら、今が旬の若手俳優より、いぶし銀の渋い俳優を起用して欲しかったなー(´д`)
無限の住人、映画版の内容は?
キムタクは映画の内容について雑誌のインタビューで「見てくれてる人が目を覆ってしまうなら、それは僕らにとってはガッツポーズ。でも目を覆って見られないならそれもそれで寂しいか」という趣旨の発言をしています。
ってことは、原作同様ハードなアクションシーンが見どころなんでしょう。
無限の住人実写版、盛大にコケるか、盛大に化けるか…?今のところ盛大にコケる予感がします。。
また続報が出たらチェックしていきたいと思います!
コメント
今って2017年でしたっけ?
今は2016年ですね…。追記部分での年号間違いを修正しました。ご指摘ありがとうございました!
キャスティングについて、こちらの記事と隅々までまっったく同じ感想でした。振り切れるほど同意です。
あと山崎さんには阿葉山をやってほしかったなぁと。鯖戸が北村一輝は結構好きです。
記事面白く読ませて頂きました。失礼します。
へんぷく柄さん、コメントありがとうございます!
無限の住人の映画はキャストがすごく豪華ですが、豪華であればあるほど、コレジャナイ感が溢れて…。
山崎さん、出るなら阿葉山役をやって欲しいという意見に激しく同意です!
現役時と引退後のギャップの演技を見たかったですね~。
北村さんの黒衣鯖人は、坊主頭をイメージすると、けっこう雰囲気出てる気がします。
今回のキャストの中では1番違和感ないかもしれないですね。
20年ほど前に同人なども描き、原作の連載初期からファンだったのですが…
なーんか別物として観ないとダメな感じがします。
監督も三池さんだし…
無名で原作拠りのキャストで、しっかりと演技できる人を選んで、ハードコア作品として観たかった。
渋いキャストの方々は悪くないのに、肝心の中心人物たちがなぁ…こういう有名な人たちだと、どうもイメージ付いてて苦手。
今更言っても仕方ないので上手く仕上げてくれることを祈ります。
コメントありがとうございます!
無名の俳優さんでも、原作&演技力重視のハードコアな無限の住人…
あったら絶対、そっちを観ますねー!
中心人物のキャストについても、まったくもって同意見です。
俳優さん、女優さんには罪はないと思うのですが、原作イメージとギャップがありすぎて、個人的にどうしても実写というより再現ドラマ?みたいなライトな印象に感じてしまいます。。。
商業的な話題作りが必要なのもわかりますが、原作ファンを唸らせる作品を作ってくれれば、ネットを中心に話題になるんじゃないかとも思うんですが。
いったいどんな映画に仕上がっているのやら、あとは祈るのみですね(^_^;)