電子書籍サイトのオススメ比較ランキング!漫画買うならどこがいい?

電子書籍サイトのオススメ比較ランキング 電子書籍
この記事は約7分で読めます。

どの電子書籍サイトがベストか紹介してます。

漫画の『まとめ買いが安い』『継続して安い』を重視してランク付けしました。

ちょ〜個人的なおすすめランキングです。

電子書籍だと全巻7割引とかで買えるので、知らないと勿体ないですよ!

ビックリするほど安く買えるよ♪

1位:ebookjapan

ebookjapan - トップページ
↑ebookjapan – トップページ

ebookjapanのクーポンは仰天すること間違いなし♪

ebookjapanの特長
取扱冊数100万冊以上
無料漫画2,800冊以上
ジャンル漫画、TL/BL、小説、文芸、実用、雑誌、写真集など
月間利用者LINEマンガとの合計で2,000万人以上
運営元株式会社イーブックイニシアティブジャパン
※ソフバン系列
※2023年8月時点調べ

ebookjapanはイチオシの電子書籍サイト。最強クーポンがとにかく凄くて、例えばキングダム全68巻を買っても11,682円+1010ポイント還元。これはコミック本の1/4の価格です。

他にも70%OFFクーポン×6回が貰えたり、毎週金曜日に最大50%PayPayポイント還元があったりなど、曜日ごと季節ごとのキャンペーンが山盛り。継続して安く買える仕組みもバッチリです。

最強クーポンの使い方
70%OFFクーポンと曜日イベントを確認↓/

1番オススメの電子書籍サイト!

2位:Amebaマンガ

Amebaマンガ – トップ

Amebaマンガはクーポン×コイン×ポイントで安い!

Amebaマンガの特長
取扱冊数100万冊以上
無料漫画10,000冊以上
ジャンル漫画、TL/BL、小説、文芸、実用、雑誌、写真集など
月間利用者600万人以上
運営元株式会社サイバーエージェント
※2023年8月時点調べ

2番目にオススメなのがAmebaマンガ。100冊まで50%OFFクーポン×マンガコイン×マンガポイントの組み合わせで、漫画を7割引以上で揃えることも。

また毎月必ずスーパーセールとマンガマラソンがあるので、クーポンと併用で継続的に3〜5割引きで漫画を買い続けられます。Amebaのアカウントでログインできるのも便利。

ただいま期間限定で40%→50%OFF
10周年記念キャンペーン中↓
100冊まで半額クーポンは期間限定

3位:コミックシーモア

コミックシーモア - トップ
↑コミックシーモア – トップ

コミックシーモアはゲリラキャンペーンで安い!

コミックシーモアの特長
  • 登録特典で月額メニューのポイント100%還元
  • ゲリラキャンペーンでポイント3倍
  • 20〜99%OFFクーポン配布
取扱冊数100万冊以上
無料漫画17,700冊以上
ジャンル漫画、TL/BL、小説、文芸、実用、雑誌、写真集、オトナなど
月間利用者3,500万人以上
運営元NTTソルマーレ株式会社
※NTT西日本の子会社
※2023年8月時点調べ

3番目にオススメはコミックシーモア。登録特典やキャンペーンでポイントを増量してGETすることでお得になります。特にゲリラキャンペーンでは、ポイントが最大90%増しに。

また20〜30%OFFぐらいのクーポンなら頻繁に貰えるので、これを併用すると漫画が実質3〜6割引きで揃えることも。稀に99%OFFクーポンも貰えます。無料漫画も17,700冊以上と圧倒的に多く、長くお得に使えるサービスです。

今ならLINE連携で500pt+20%クーポン↓

4位:DMMブックス

DMMブックス - トップ
↑DMMブックス – トップ
コミックシーモアの特長
  • 90%OFFクーポン(上限2000円)
  • MAX100%OFFセール
  • DMMポイント大還元祭
取扱冊数98万冊以上
無料漫画10,000冊以上
ジャンル漫画、TL/BL、小説、文芸、実用、雑誌、写真集、オトナなど
会員数DMM.com全体で3,914万人以上
運営元合同会社DMM.com
※2023年8月時点調べ

DMMブックスは90%OFFクーポンがあるので、全4巻ぐらいの漫画を買うなら最安のサイトになります。また年数回開かれるポイント還元セールは、還元率が最大50%にもなるので必見です。しかもDMMブックスはポイント払いでもポイント還元されるのが嬉しいところ。

また毎日更新のMAX100%OFFセールでは、ようするに0円で購入できる漫画がたくさん落ちてます。イカガワシイやつとかね・・・こちらも必見です。

MAX100%OFFセールは要チェック

5位:まんが王国

まんが王国 - トップ
↑まんが王国 – トップ
コミックシーモアの特長
  • 月額メニューで10〜30%ポイント増量
  • 毎日2回引ける20〜50%クーポン
  • 出版社限定100%OFFクーポン
  • 無料で読める範囲が他より多い
取扱冊数10万冊以上
無料漫画約10,000冊
ジャンル漫画、TL/BL、オトナなど
会員数750万人以上
運営元株式会社ビーグリー
※2023年8月時点調べ

まんが王国は無料が充実。『じっくり試し読み』では他サイトより無料で読める範囲が多くなってます。また出版社を限定した100%OFFクーポンがあり、これを使うと0円で漫画が購入できちゃう。僕は無料でたくさん読んで、ちょっぴり課金するといった使い方をしてます。

まんが王国で購入の際は、毎日2回引けるくじで30%OFFクーポンを狙います(50%OFFはまずでない)。この割引クーポンと10〜30%増量したポイントを組み合わせれば、実質4〜5割引きで買えますよ。

100%OFFクーポンあります↓

その他の電子書籍サイト一覧

サイト特長
honto・50%OFFクーポン(上限5000円)
・丸善、ジュンク堂などリアル店舗と連動
・紙の本を買うと電子書籍が50%OFF
BOOK☆WALKER・初回購入で半額還元(上限なし)
・人気作まとめ買い最大80%OFFなど
・読み放題コースあり
Dブック・初回50%OFF(上限500円)
・dブックデー:20%dポイント還元
・dポイントが貯まる
Renta!・レンタル35万冊
・10ポイントからレンタル
コミック.jp・30日無料お試し(月額1,100円)
・無料期間中1,200ポイント付与
・毎月100ポイントプレゼント
ブックライブ・毎日引けるクーポンガチャ
U-NEXT・31日間無料お試し(月額2,189円)
・600円以下の漫画1冊無料
・毎月1,200ポイント
・最大40%ポイント還元
・動画&雑誌見放題
Kindle・KindleUnlimitedで読み放題
楽天kobo・初回購入ポイント70倍還元
・初めての利用で1,000ポイントGET
※2023年8月末時点

電子書籍サービスは他にもたくさんあります。

なかでもhotntoBOOK☆WALKERはランキングにこそ入れてませんが、1〜5位に負けず劣らず良いサービスです。

ebookjapanaやAmebaマンガの初回クーポンを使ってしまったら、この2つのサービスを検討しても良いかもしれません。

サービスがたくさんあって迷うよね。

まとめ:電子書籍サイトは複数使うとお得ですよ

電子書籍は安いし場所も取らないしで、1度使うと戻れなくなります。

僕は複数の電子書籍サイトを利用してますが、あまり多いと管理が面倒になってきます。

ですので初めて利用するなら、誰でも使いやすく価格面でも飛び抜けている

の2つのサイトがオススメです。

特にebookjapanの2つの初回クーポンは知らないと勿体ないレベル。1度チェックしてみても良いのではと思います。

最強クーポンの使い方
夏祭2023開催中!70%OFFクーポンもGET↓/

コメント

タイトルとURLをコピーしました