このページには広告が含まれてます

ebookjapan本店とYahooショッピング版(ヤフー店)の違いは?

ebookjapan - Yahoo!ショッピング版 違い 電子書籍
この記事は約7分で読めます。

ebookjapanって『本店』と『ヤフー店』の2つのサイトがあるの知ってました?

僕も最初に知ったときはビックリしました。

ebookjapanの『本店』と『ヤフー店』にどんな違いがあるか、どう使い分けるべきか書いてます。

かなり違うんだよー!

70%OFFどころじゃない!?
ebookjapan年始特大セール
※ebookjapan年始特大セール

ebookjapanは初回70%OFFクーポン(6回)だけじゃありません。

第1巻50%OFFクーポン、30%OFF・25%OFFクーポン(4回)など出てます♪

またヒーローズ祭スクエニ特集の50%OFFと合わせて70%OFF×50%OFFもOK!

ギャグマンガ99円もヤバッ!

70%OFF×50%OFFもOK↓/
※PayPayの20%還元クーポンも併用可

Yahoo!ショッピング版のebookjapanヤフー店とは?

ebookjapanヤフー店
※ebookjapanヤフー店(Yahoo!Shopping)

最初にYahoo!ショッピング版のebookjapanヤフー店について紹介します。

Yahoo!ショッピングのストアの1つで、2019年にオープンして、2023年のヤフーとLINEの併合を経て今の名前となりました。

電子書籍も無料漫画もあるし、クーポンやキャンペーンも多いしPayPayも使える。

「じゃあebookjapan本店とほとんど同じ?」

と思ったらそうじゃないんですね〜。

実はかなり違います。

ebookjapan本店とebookjapanヤフー店の違い

2つのサイトの違いは?
  • 配布されるクーポンが違う
  • 開催されるキャンペーンが違う
  • 取り扱いジャンルが違う
  • セール対象の作品が違う
  • 紙書籍が買える
  • 支払い方法が違う
  • 無料マンガの冊数が違う
  • アプリからは買えない
  • 注文履歴が別々になる

ebookjapan本店とヤフー店の主な違いはこの9つ。

そのなかでも特に注目すべきはクーポン・キャンペーンです。

ebookjapan本店とebookjapanヤフー店ではクーポンが違う

ebookjapan - 70%OFFクーポン
※ebookjapan – 初回70%OFFクーポン
ebookjapanヤフー店 初回70%OFFクーポン
※ebookjapanヤフー店 初回70%OFFクーポン

ebookjapan本店とヤフー店では、貰えるクーポンが違います。

それぞれ独自にクーポンを配布していて共通では使えません。

逆にいえば2つのサイトでそれぞれクーポンを貰えるので、どちらでもお得に電子書籍が買えちゃうんです。

2つのサイトのクーポンの使い分けはこちらの記事にまとめました↓

不便に見えて実はお得なのです。

ebookjapan本店とヤフー店はキャンペーンが違う

ebookjapanのコミックウィークエンド
※ebookjapanのコミックウィークエンド

ebookjapan本店とヤフー店では、開催されるキャンペーンも違います。

ebookjapan本店では、金土日に最大30%還元されるコミックウィークエンドがあったり、月火水木に第1巻が50%OFFになるクーポンが貰えたりします。

一方でebookjapanヤフー店では『5のつく日』や『ボーナスストア』などが開催されます。

Yahoo!ショッピング - 5のつく日
↑Yahoo!ショッピング – 5のつく日

それぞれのサイトで別々に還元率のいいキャンペーンを狙えるんですよ。

ちなみにebookjapan本店のキャンペーンは開催予定がチェックできます。

キャンペーン予定をチェックしてみてね!

セール特集ページの下部に注目♪/

ebookjapan本店とヤフー店では取り扱いジャンルが違う

ジャンルebookjapan本店ebookjapanヤフー店
少女/女性漫画
少年/青年漫画
TL
BL
ハーレクイン
ラノベ
文芸
ビジネス/実用
まんが雑誌
雑誌
グラビア
アダルト
ebookjapanコミックス
写真集
キッズ
↑ebookjapan本店とヤフー店のジャンルの違い

ebookjapan本店とヤフー店では、取り扱いジャンルが違います。

というのもebookjapanヤフー店は、Yahoo!ショッピングの規約に従う必要がありますからね。

なので『TL』『グラビア』『アダルト』がありません。でもなぜか『BL』はある(^_^;)

あとは『ebookjapanコミックス』というオリジナル作品もありません。

つまりアヤシイ本はebookapan本店で!

ebookjapan本店とヤフー店ではセール対象が違う

Yahoo!ショッピング版 - セール特集
※Yahoo!ショッピング版 – セール特集

ebookjapan本店とヤフー店では、セール対象作品が違います。

さらに同じ作品のセールであっても割引具合が違ったりもします。

ですので漫画を買うときは、2つのサイトをチェックすると良いかも。

こっちでは1〜5巻が50%OFF、あっちでは1巻のみ80%OFFとかあるよ!

ebookjapanヤフー店では紙書籍を選べる

Yahoo!ショッピング版ebookjapan - 紙書籍
↑Yahooショッピング版で紙書籍が選べる!

ebookjapanヤフー店では、電子書籍か紙書籍かを選べます。

そして紙書籍を選択するとbookfanプレミアムというサイトに遷移して、そちらで購入することになりますよ。

bookfanプレミアムは紙書籍だけを扱ってるストア。運営元は同じ。

注意しないとサイトが移ったことに気が付きません。

ebookjapan本店とヤフー店では決済方法が違う

Yahoo!ショッピング - 支払い方法
↑Yahoo!ショッピング – 支払い方法
ebookjapanヤフー店の決済方法
  • クレジットカード決済
  • PayPay残高
  • PayPayクレジット(旧あと払い)

ebookjapanヤフー店で利用できる決済方法は、この3つに限られています。

ebookjapanヤフー店は、Yahoo!ショッピングの支払いルールに従わないとですからね。

ebookjapan本店は決済方法が豊富です。

Tポイントは使えなくなったよ。

ebookjapan本店とヤフー店では無料マンガの冊数が違う

ebookjapanヤフー店ebookjapan本店
少年/青年マンガ約3,200冊6,497冊
少女/女性マンガ約6,150冊約10,000冊
BL約1,040冊1,894冊
TL1,560冊
ラノベ38冊485冊
※無料マンガの冊数。2024年6月5日時点

ebookjapan本店と比べて、ヤフー店は無料マンガの冊数が少ないです。

その差はわりとあって、倍ぐらい違うんですよね。

またBL・TL・ラノベも圧倒的にebookjapan本店の方が多いですよ。

無料で読むならebookjapan本店!

Yahoo!ショッピングのアプリから電子書籍が買えない

Yahoo!ショッピング版ebookjapanアプリからは電子書籍が買えない
↑なぜかYahoo!ショッピングのアプリからは買えない

これとっても謎なんですけど、いちおう紹介しておきます。

Yahoo!ショッピングのアプリでは、ebookjapanヤフー店で購入ができません!

どぉーしてぇぇえ?

ebookjapan本店とヤフー店は注文履歴が別になる

ebookjapanの本店とヤフー店では、注文履歴が別になります。

別サイトですので、当然といえば当然なんですが。

ただ注文履歴が別になってしまうと、間違って同じ本を買ってしまいそうですよね。

が、どちらのサイトで買っても同じ本棚に収まるのでこの点の心配は要らないんですよ〜。

ebookjapan本店とヤフー店の本棚は共通

どっちで買っても本棚は一緒♪

ebookjapan本店と、Yahoo!ショッピング版のebookjapanヤフー店の本棚は一緒です。

どちらのサイトで買ってもebookjapan本店の本棚に収納されます。

それにebookjapanヤフー店で本棚にアクセスすると、ebookjapan本店の本棚に飛ばされるようになってるんですよ。

Yahoo!ショッピング版ebookjapan本棚
↑Yahoo!ショッピング版ebookjapan本棚

こういう仕組みなので、どっちのサイトで買っても大丈夫なんです。

まとめ:ebookjapanの2つのサイトをどう使い分ける?

ebookjapan本店とヤフー店は、クーポン・キャンペーン・セールによって使い分けることができます。

ちょっと面倒だけど2つのサイトをそれぞれチェックして、お得にお買い物しましょう。

ちなみにebookjapan本店は週末サプライズ40%OFFクーポンや、スペシャル40%OFFクーポンが突然配布されるので、AM11時以降にたまにチェックすると良いですよ。

\本日のセール特集がアツい!/
※金土日のコミックウィークエンドも

コメント

タイトルとURLをコピーしました