ebookjapanの支払い方法は14種類もあります。
さらに公式では触れてない、+αの支払い方法も見付けちゃいました。
それぞれの支払い方法と、1番お得な方法、アプリでの購入方法など書いてます。

2023年6月時点でのお話です。
ebookjapanの支払い方法まとめ
支払いタイプ | 支払いサービス名 |
---|---|
スマホ決済 | PayPay残高、PayPayあと払い、d払い |
クレジットカード | VISA、Master、JCB、American Express、Diners |
携帯キャリア決済 | ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、auかんたん決済 |
ネット決済 | Yahoo!ウォレット(クレジット、口座振替) |
電子マネー | WebMoney、BitCash |
意外なことにYahoo傘下になったLINE Payは、含まれてません。
それでは1つ1つの支払い方法について見ていきます。
ebookjapanはPayPayあと払いで払える
ebookjapanはPayPayあと払いでの支払いができます。
PayPayあと払いならPayPayポイントが還元されます。
ポイント還元率はキャンペーン次第ですが、最大20%〜66.5%とか・・・
さらに1%のPayPay支払い特典がつくしPayPayのクーポンも併用できるし、これが1番オトクな支払い方法です。
ebookjapanはPayPay残高で払える
ebookjapanはPayPay残高での支払いができます。
やっぱりPayPayポイントが還元されるしPayPayのクーポンも使えます。
ただし0.5%のPayPay支払い特典なので、ここが「PayPayあと払い」と比べると0.5%ほど損です。
というわけで2番目にお得な支払い方法です。
ebookjapanで使えるクレジットカード
ebookjapanの支払いには、大手5社のクレジットカードが使えます。
そしてここで早速+αの登場なんですが・・・
VisaやJCBなどのブランドが付いたデビットカードも利用できます。
さらにV-プリカも大丈夫でした!
※どちらもYahoo!JAPANのカスタマーサービスにて確認済み。
ebookjapanはデビットカードとV-プリカが使えるので、クレジットカードを持っていない人でも気軽に利用できますね。
ebookjapanで使える携帯キャリア決済
ebookjapanは携帯電話の利用料と一緒に支払いができる、携帯キャリア決済に対応しています。
クレジットカードの登録をしたくない場合は、携帯キャリア決済も便利ですね。
ebookjapanはd払いも選べる
ebookjapanは、最近ですが「d払い」にも対応しました。
その代わり「ドコモ払い」がなくなってます。
ドコモユーザーならd払いを積極的に選びたいですよね。
ebokjapanはYahoo!ウォレットを利用できる
ebokjapanはインターネットお財布のYahoo!ウォレットを利用できます。
Yahoo!ウォレットは、次のような支払い方法を選べますよ。
Yahoo!ウォレットを通せば、口座振替という方法も選択できるわけです。
ebookjapanで使える電子マネー
ebookjapanでは2つの電子マネーが利用できます。
電子マネーの使い方は簡単。コンビニでWebMoney、あるいはBitCashのギフトカードを購入します。
あとはebookjapanの支払い時に、ギフトカードに書かれている番号を入力するだけ。
あるいは専用のプリペイドカードを発行して、チャージして使うこともできます。
【終了】ebookjapanはTポイントで払えない
ebookjapanはTポイントで支払いができなくなりました。
以前はTポイントが貰えたし使えたんですが、今はなくなりましたよ〜。
ebookjapanの支払い方法で一番お得なのは?
ebookjapanの支払いで一番お得なのは、既に言っちゃいましたがPayPayあと払いです。
上手にPayPayのキャンペーンを利用すれば、20〜60%還元されますからね。
最近も30%とか50%とか、とんでもない還元キャンペーンを繰り返してます。
PayPayはほとんどのお店で使えるし、公共料金も払えたりするし、必ずポイント還元されるしで、使わないと勿体ないと重ますよ。
ちなみにPayPayの還元率をさらに高くする方法があります。
それは『Yahoo!プレミアム会員』になること!
ebookjapanの支払いはYahoo!プレミアム会員の還元率がすごい
ebookjapanの支払いは、Yahoo!プレミアム会員になると還元率がさらにハネ上がります。
Yahoo!プレミアム会員になると、ebookjapanで次のようなメリットがあります。
もちろんebookjapan以外でも、Yahoo!ショッピング、Yahoo!トラベル、ヤフオク、GYAOなどでPayPayポイントが還元されます。
またYahoo!プレミアム会員は雑誌の読み放題、ベースボールLIVE、クレーンゲーム、割引クーポンなど特典がとても多い。
月額508円かかりますが、自分にあう特典ならお値打ちになると思います。
ebookjapanはソフトバンクやワイモバイルユーザーだとベスト
ソフトバンクやワイモバイルを使ってるスマホユーザーは、Yahoo!プレミアム会員よりさらに優遇されます。
ソフトバンク・ワイモバイルのユーザーは、Yahoo!プレミアム会員と同じ待遇を受けられるうえ、さらに金曜日に35%ポイントが還元されたりもします。
ebookjapanを検討していて格安SIMにも興味があるなら、ワイモバイルを覗いてみるのも良いと思いますよ。
ebookjapan支払い関係での注意点
ebookjapanの支払い関係で、知っておいた方が良いことをまとめました。
ebookjapanアプリでの購入方法はコインのみ

ebookjapanアプリではコインで支払いをします。
そしてコインの決済は、スマホが対応してる方法しか選べません。
(iOS版アプリであればAppleが対応している決済方法だけ)
ただしebookjapanアプリから簡単にWebサイトに移動できるので、実際には困りません。
ebookjapanアプリで支払いするメリット無いので、購入するときは公式サイトからにしましょう。
ebookjapanで新刊の自動購入機能ならクレジットカードのみ
ebookjapanには新刊自動購入という機能があります。
この機能を使うと見逃すことなく新刊が手に入るので、わりと人気があります。
ただこの機能はクレジットカード決済しか利用できません。
ebookjapanで成人向けコンテンツを買うならクレジットカードのみ
恐らく年齢認証も兼ねてのことでしょう。
ebookjapanで成人向けコンテンツを買うときは、クレジットカードしか選べません。
ebookjapanの電子書籍は返品・交換できません
電子書籍はふつうの本とは違い、返品・交換ができません。
デジタルコンテンツなので、クーリングオフが設定されません。
Yahoo!ショッピング版のebookjapanは決済方法が違う
ちょっと混乱するかもしれませんが、ebookjapanにはYahoo!ショッピング版のストアもあります。
そしてYahoo!ショッピング版のストアでは、支払い方法が違うんですよ。
詳しくは以下の記事にまとめてます。
まとめ:ebookjapanはPayPayあと払いがベスト
ebookjapanで支払いをするなら、PayPayあと払いがベストです。
さらにYahoo!プレミアム会員になるか、ソフトバンク・Y!mobileを使っているスマホユーザーだとPayPayポイントの還元率が跳ね上がります!
まぁでも2種類の70%OFFクーポンを利用すれば、十分安く買うことができますけどね。
コメント