ebookjapanはTポイントとPayPay残高が貯まります。
2019年まではebookjapanポイントも貯まったんですが。
Yahoo!ブックストアとの統合で、ebookjapanポイントは無くなりました。
ebookjapanでのTポイントとPayPay残高の貯め方と使い方、またポイントサイトの還元率について書いてます。
ebookjapanはTポイントが貯まるし使える

Tポイントは1ポイント=1円相当して使えますよ。
ebookjapanでTポイントを貯める

ebookjapanでは購入金額の1%が、Tポイントとして還元されます。
例えば週末のワルキューレ11巻を買うと、660円(税込み)なのでその1%は6.6円。
残念ながら小数点以下は切り捨てになるので、6ポイント貯まるということですね。
ただしクーポンを使って割引をした場合は、割引された金額に対しての1%となりますよ〜。
なのでぶっちゃけTポイントはそんなに貯まらないんです。(笑)
ebookjapanのTポイントはいつ付与される?
ebookjapanのTポイントは、通常購入であればすぐ付与されます。
ところがキャンペーンで貰えるTポイントは、一定期間またないとの付与されないんですね。
「あれ?キャンペーンで買ったのにTポイント貰えなかった!」
なんて勘違いしやすいとこなので注意です。
ebookjapanでもらえるTポイントの有効期限

Tポイントの有効期限は、最後に獲得した日から1年間です。
ただしTポイントには『期間固定Tポイント』というのものがあって、こちらはそのときどきによって有効期限が違います。
たいてい60日と短めなんですが、絶対ではありません。
ちなみにキャンペーンで貰えるTポイントは、ほとんどが『期間固定Tポイント』なので、有効期限はしっかり押さえておきましょう。
僕は気付かなくてポイント消えてました(T_T)

貯めずに使うべし!
ebookjapanでTポイントを使うには?
ebookjapanでTポイントを使うには、購入画面で選択するだけです。
期間固定Tポイントから優先して利用されます。
ただしTポイントとPayPay残高は、同時に使うことができません。
ebookjapanでPayPay残高を貯めるには?

最初にPayPay残高について、知っておいて欲しいことがあります。
PayPay残高って、いくつか種類があるんですよ。
PayPay残高には種類がある
PayPay残高の種類 | 付与条件と使用制限 |
---|---|
PayPayマネー | 本人確認後にチャージした残高。特に制限はありません。 |
PayPayマネーライト | 本人確認前にチャージした残高、または携帯キャリア決済でチャージ。出金できない。 |
PayPayボーナス | 特典やキャンペーンで貰える残高。出金や譲渡ができません。 |
PayPayボーナスライト | 特典やキャンペーンで貰える残高。有効期間が設定されてます。出金や譲渡ができません。 |
PayPay残高には4つの種類があります。
このうちebookjapanで貯まるPayPay残高は、PayPayボーナスとPayPayボーナスライトになりますよ。

PayPayボーナスライトは有効期間があるから気を付けて。
PayPay残高で支払うと1%貯まる

ebookjapanで購入するとき、PayPay残高で支払うとPayPayボーナスが1%還元されます。
ただこれはebookjapanに限ったことではありません。
Yahoo!JAPANのほとんどのサービスが対象となってます。
さらにPayPay残高をたくさん利用することで、翌月の還元率がUPしたりしますよ。
ebookjapanでPayPay残高が貰えるのはキャンペーンのとき

ebookjapanでPayPay残高がたくさん貰えるのは、キャンペーンのときです。
キャンペーンの内容はその時々なのですが、たとえば購入額の49%がPayPayボーナスとして
還元(残り1%はTポイント)されることもありましたよ。
キャンペーンは頻繁に行われているので、ebookjapanのサイトをチェックしてみてください。
Yahoo!プレミアム会員になるとPayPay残高がすごく貯まる
Yahoo!プレミアム会員になるには、月額508円(税込)かかります。
あるいはソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら無料でなれます。
ですがYahoo!プレミアム会員になることで、PayPayボーナスもUPするし、キャンペーンをもっと有効に活用できるようになります。
ebookjapanのPayPay残高は金曜日が最大です

ebookjapanは金曜日にPayPay残高の還元率の高いキャンペーンをやってます。
Yahoo!プレミアム会員になると最大20%相当が還元されますよ。
※キャンペーンのときは20%以上になることもしばしば。
その内訳は1%がTポイントで、19%がPayPayボーナスライト。
ちなみにソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら30%も還元されますよ〜。
ebookjapanでPayPayボーナスはいつ付与される?
キャンペーンで貰えるPayPayボーナスは、たいてい購入日の翌月に付与されます。
すぐに付与されるわけではないので注意してください。
ebookjapanでPayPay残高はどう使う?
作品の購入時にPayPay残高を選ぶことができます。
TポイントとPayPay残高は、同時に使うことができません。
だからってTポイントを放置しておくと、有効期限があったりするので気をつけて!
ebookjapanはポイントサイト経由でもポイントが貯まる

ebookjapanはポイントサイトを経由することで、好きなポイントを貯めることができます。
メジャーなポイントサイトを3つピックアップしました。
モッピー:購入金額の0.5%
Tモール:200円につき1ポイント
dカード ポイントUPモール:2倍
※2021年6月
他にも利用できるポイントサイトはたくさんあります。
ただ個人的にはですね、ポイントサイトを経由するのが面倒になってしまい利用していません。(汗)
続けられる人は、試してみても良いのではないでしょうか。
まとめ:ebookjapanではPayPay残高が貯まります
ebookjapanでTポイントは、そんなに貯まりません。
それよりもキャンペーンを利用することで、PayPay残高が貯まると思います。
もちろんYahoo!プレミアム会員になったほうが還元率は高いです。
僕は最終的にYahoo!カードを作って、Yahoo!プレミアム会員にもなりました。
いずれワイモバイルに切り替えちゃおうかなと計画中です。
ebookjapanのキャンペーンは頻繁に開催されるので、まずはキャンペーンをチェックしてみてください。
コメント